上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
今や国産よりメジャーではないかと思われるヘラクレスです
σ(-ω-`*)がまだ子供の頃は図鑑や標本を見て
l・`)ジ-… lω・`))ィ-ナァ… l´・ω・`)ホスィ…
ってずぅ~っと思っていたカブトムシですよ
それが生体で入手できるなんてイィ時代になったものです
歳がバレますね 今年で何歳? もう忘れました(´-ω-`) ヾ(´・ω・`;)ォィォィ

ちなみに部室に居るのはかなり小さい♂ですけど…

意外と良型でイケメンだと思います(*・ω・*)
一度興味本位で頭角と胸角の噛み合う所に指挟んでみたんですけど
強烈に痛かったです 爪に穴開いたかと思ったくらいに…(´;ω;`)
♀も居たのですが早々にマタニャ~♪゚.+:。(ノω`)ノ゚.+:。だったので
今はこの1頭のみ σ(´・ω・`;)がカブクワのペア相手を入手すると
必ずと言っていいほどまた一方が★になるので
今回もどうしようか悩んでますб(-ω-`;)ン-…
スポンサーサイト
カブトムシって目が可愛いですよね\(//∇//)\
カブトムシ、そんなに詳しくないですが、結構種類いるんですもんね!
でも基本累代飼育ですから飼育難しそう^_^;
こんばんは^-^
小型とは思えない立派な角ですね・w・;
うちのはもっと小さいのに曲がっちゃいました。x。
ペアの片方だけ☆になる現象、うちではブンブンで頻発してますorz
ウガンブルー,モルガン,ワリック,コルベイetc...
本腰入れて繁殖させたい種類に限って起こり、しかも残った方はやたら長生きするという謎…
ヘラヘラ♀単品ならTraderで結構流通していますので、もしも必要でしたら次回探してきます・w・
以前お送りしたポリフェムスですが、紛失していたラベルが出てきたので取り急ぎお知らせです。
産地はコンゴで、累代数はお送りした幼虫でCBF1です・w・
くじの1等がヘラクレスでチビッ子達が群がってたのはつい最近のような気がするのに、買おうと思えば手に入るようになったなんて亀もそうだけど生き物の世界の流通の流れって早いな~
σ(-ω-`*)もカブトムシの目は_| ̄|●ポッ。o0(ヵヮィィ…)と思います
昔は日本のカブトムシだけでヒャホォ━━(*´ω`)ノ━━!!!でしたが…
今や世界中のカブトムシが生きた状態で入手できるとはヾ(喜*・ω・*)ノ
ブリード方法も種類によって難易度や方法もピンキリみたいですd(´・ω・`*)ネ
こちら方面はまだまだ初心者なので色々と((φ(-ω- =)カキカキ
勉強しながら楽しんでます
(´-ノo-`)ボソッ...これは買ったんですけどね 幼虫居るけど我慢できなくて…(*-∀-)ゞェヘ♪
σ(´・ω・`;)も同じです 相方探してペアリングさせようと意気込んでると
どちらかがマタニャ~♪゚.+:。(ノω`)ノ゚.+:。 って★になってしまいます
ナナフシとかは意外と上手くいくのになんででしょうね~(´・ω・`)
年の瀬まで♂が“o( ̄‐ ̄*) ゲンキゲンキ!!な様ならお願いするかもしれませんので
その時は_| ̄|○)) ヨロシクオネガイシマス
あとポリフェムス了解です ラベルに((φ(-ω-`*)メモメモしときます
σ(-ω-`*)の世代にクジでヘラクレス生体当たるなんて事になってたら…
間違い無く失神の上失禁してたと思います(*・ω・*) ヾ(´・ω・`;)ォィォィ
今や大人も子供もお金出せば外産カブクワ何でも買えますから(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
まぁ~逆にσ(´・ω・`;)が爬虫類に嵌ってた頃は今では考えられない価格で
買えた種が色々居ましたけどd(´・ω・`*)ネ 不思議なもんです